
大人の風邪は子供にうつります。
お子さんが風邪をひかないひけつは、手洗い、うがい、そして何よりもお母さんが風邪をひかないことです。
お父さんも風邪をひかない方が良いのですが、お父さんは満員電車でたくさんの風邪ウィルスやばい菌に触れているので、どうしても風邪をひきやすくなります。 でもしょっちゅう風邪にかからないのは、症状が出ないまま抗体ができる不顕性感染によってたくさんの抗体をもっているからです。お父さんが風邪をひいたときは、いたわってあげてください。

【この記事を書いた人】医学博士 中野康伸
横浜市生まれ、自治医科大学卒
・日本小児科学会専門医
・日本アレルギー学会専門医
・日本東洋医学会専門医
横浜市港北区で小児科専門医として、地域に根差した診療を行っています。「病気・症状何でもQ&A」のコーナーでは、一般の方にも分かる最新の医学知識や予防接種の情報、育児・発育の心配な事、救急時の対応など、様々なトピックを掲載しています。