やけどしたら?

子どもは、「まさか!」と思うような所で、ちょっと目を離した時にやけどします。つかまり立ちをした拍子に、テーブルの上のコーヒーが倒れて頭から被ってしまったり、加熱中のホットプレートに触ってしまったり、炊飯器の蒸気の噴出し口に触れてやけどしたり、パパの肩車に乗っていたら、うっかり天井の白熱灯に触ってやけどしたという例もあります。特に4歳までは最もやけどによる事故が起こりやすい時期ですので、事故の起きないような生活環境作りをご家庭で心掛けてください。

やけどはこんな所で起こります!

  • ワイシャツを取りに行っている間に、加熱しておいたアイロンに触った。
  • パンを焼いている間にトースターに触った。
  • コタツの上に置いてあった電気ポットを押して、熱湯を浴びた。
  • テーブルの上の味噌汁をひっくり返して、熱湯を浴びた。
  • ご飯を炊いている間に、炊飯器の蒸気噴出し口に触った。
  • 加熱中のホットプレートに触った。
  • ガスレンジの上の鍋をつかもうとして、ひっくり返して熱湯を浴びた。
  • コンセントにハサミを入れて感電した。
  • 電気ポットのコンセントを口に入れて、感電した。
  • 点灯中の電球に触った。

やけどの深さ

やけどは深さと範囲によって、その重傷度が決まります。

第1度:皮膚表面が赤くなっているが、水ぶくれにはなっていない程度。
第2度:水ぶくれができている場合。
第3度:やけどが皮下組織にまで達している重度のやけどで、皮膚が黒く焦げてしまっていたり、白くなっている場合。

第3度のやけどが、大人の手の平よりも広範囲に及んでいる場合は、大至急受診してください。また、子どもは全身の10%以上がやけどすると大変危険な状態ですので、その場合は、迷わず救急車を呼びましょう。

やけどの応急処置

やけどをしたら、とにかくすぐに流水で10分以上冷やしてください。服の上から熱湯を浴びてしまった場合は、無理やり脱がせないで、上からゆっくり水をかけます。顔などの流水をかけにくい場所をやけどした場合は、冷やしたタオルを当てて、こまめに取り替えるなどで対応します。

絶対にやってはダメ!

  • 流水でよく冷やしたら、受診するまでは余計な薬は塗らない!
  • アロエの葉を当てるなどといった、民間療法は絶対にNG!
  • 水ぶくれはつぶさない!(つぶした所からばい菌が入ったりします)